妊娠糖尿病入院2日目

 

妊娠糖尿病入院2日目に突入です。

 

妊娠糖尿病入院2日目は自分自身で血液検査、栄養指導です。

 

まず妊娠糖尿病入院2日目からは自分自身で血液検査を行い、血糖値を測定出来るように練習が始まります。

朝の血糖値測定を終えると注射器により血液検査から解放されました。また、昼前には24時間蓄尿検査も終えることが出来ました。

 

f:id:kenkoudearitai:20180909010359j:image

 上の写真は退院時にもらったものです。

 

血糖値測定の携帯機械は2種類ありどちらがよいか聞かれます。

私は最初に使った方で問題がなかったので、もう一つは試さずにそのまま使い続けています。まだ妊娠中なので。

 

f:id:kenkoudearitai:20180909011219j:image

入院中も使い、退院後も出産まで使い続けます。針の深さを調整出来るのですが、慣れるまで痛かったです。

 

 

同じ指でやると皮膚が硬くなるそうなので、毎回違う指に針を刺して行いました。ダイヤルの数字を大きくするほど針が深く刺さります。

ダイヤルを1に合わせると血が十分でないことがありやり直し、2に合わせると痛いと最初は辛かったです。

子供は1で大人は2を使うことが多いそうです。それよりも太いダイヤルがあるのは使い続けると皮膚が熱くなるのと男性用かなと思います。

 

手が逃げてしまわないようにしっかり抑えるように言われました。

私は最初はビビりすぎで手が動いてしまい、2、3度針を刺し直すことになりました。度胸のある人は1回で済ませることをお勧めします。

出来るようになるまで看護師さんのチェックが入ります。

 

針は細いので翌日になればどこに刺したのかわからなくなります。

測定値が出ると看護師さんがパソコンに数値を入力してくれます。

それとは別に自分自身でも自己管理シートに血糖値を記載していきます。

 

f:id:kenkoudearitai:20180909015416j:image

 

退院後も書き続けたものです。

自分だけでやると血糖値測定を忘れてぬけてしまいますね。

 

 

また、栄養士による食事指導を30分から1時間ほど行われます。

入院初日に予約をとって妊娠糖尿病入院2日目の15時から栄養指導を受けました。

 

食事指導にいつも使う部屋が埋まっていたため、自動ドアの向こうの分娩室のあるエリアで行いました。

事前に記入をするように言われていた1日の食事内容をもとにして入院前までの食事内容を聞かれます。

そこから改善べき点を教えてもらえて、資料を使いながら意識してとりたい栄養素について勉強します。

 

栄養素は色分けされているので、色んな色を混ぜることでバランスよく食べましょうというものでした。

栄養指導は退院後も続きます。

 

栄養指導の際に、私の場合はつわりの状況も聞かれました。今は食べられるものを食べればいいので、落ち着いたら栄養を気にしましょうと言われました。

一方で フルーツをよく食べていたので、フルーツは血糖値が上がりやすいことと夜中のフルーツはやめましょうと注意をされました。

食べること自体は悪くないようです。

 

後で調べて知ったのですが、スイカは赤ちゃんを大きくするために昔は食べていたものらしく、ぶどうの果糖はブドウ糖だそうです。

どちらも食べやすくてカットスイカや冷凍のぶどうを食べていたので血糖値でひっかかったのはこれのせいではないかと思います。

 

栄養指導の前に担当の先生が様子を見に来てくれました。

合間には、看護師さんも状態を見にきてくれます。産婦人科の病棟はベッド数が多くないように思いましたし、スタッフさんの人数は日中は多いのでしっかり見てもらっている印象を受けました。

妊娠糖尿病の病人ではあるのですが、まだ病気という自覚をあまり持てないので、人を割いてもらっているのが申し訳なかったです。

 

入院2日目の朝は看護師さんがきたことで目が覚めました。7時くらいに起きることになります。

声をかけられて起きると看護師さんがきて血圧と体温をはかられました。まだ妊娠初期なので体温は37度です。

 

先生や看護師さん、栄養士さんが来てくれている時以外は食後血糖値の測定が終わると寝ていました。

慣れない場所であることと病院のベッドの硬さで夜にあまり眠れなかったからです。病棟のベッドは寝返りを打ちやすいように硬くしてあるそうでした。

寝ぼけながら会話をしていた時もあります。妊娠初期で入院前から一日中眠たかったり昼寝をしないと一日活動できなかったこともあり、先生や看護師さんからの質問に正直なんて答えていたのか起きた時には覚えていませんでした。

 

2日目の食事内容

朝ごはん 8時

 f:id:kenkoudearitai:20180908225831p:image

梅びしお

コンソメスープ

丸目玉焼き

だしわり醤油

野菜炒め

フルーツ オレンジ

牛乳200

ご飯120

 

食前血糖値81 

食後血糖値103

 

牛乳や野菜を先に食べるようにしました。つわりがあるので梅がとっても美味しいです。

 

お昼ご飯 12時

 f:id:kenkoudearitai:20180909012524p:image

野菜わん

酢豚

和え物

フルーツ バナナ半カット

ふりかけ

ご飯120

 

食前血糖値88

食後血糖値104

 

つわりがあるのでやはり酢豚が美味しかったです。野菜は味が薄めですが、肉が出ると味がしっかりとついている気がします。

 

 

 おやつ15時

f:id:kenkoudearitai:20180908215707j:image

 

お握り小2個

しそわかめがかかっていました。

塩が効いていてこの日の食事内容の中で一番美味しかったです。

 

 

f:id:kenkoudearitai:20180908215804j:image

 

蒸し魚

味噌ダレ

付け合わせ ネギ

マッシュポテト

おろし和え

だしわり醤油

フルーツ キウイ ニカット

ご飯120

 

食前血糖値92

食後血糖値81

 

正直魚はあんまり美味しくなかったです。元々魚料理が好きだったのですが、妊娠して味覚が変わったのかもしれません。

 

フルーツはまるまる一個分は出て来ないことに気がつきました。自宅でのフルーツは食べすぎだったのですね。一人でキウイもバナナもまるごと一個食べていました。

 

f:id:kenkoudearitai:20180908220642j:image

 

紅茶

クラッカーとブルーベリージャム

 

寝る前血糖値107

 

ご飯は常に120gで出てくるようです。

意外と食事量が多くて食べ切るのが大変でした。ゆっくり食べるようにしているからか夕食が早いからか食べている時にお腹いっぱいと感じます。

 

しかし、夕食後はお腹がすいて就寝時間の10時を過ぎても2日目は眠れませんでした。

夕食後の血糖値が低いのは、つわりで吐いてしまったためです。食べているときは量が多かったのでお腹が苦しくて気持ち悪くなり我慢できませんでした。

 

管理入院で食事を勝手にとるわけにもいかず、、、つわりで吐いたぶんは戻って来ないのでお腹が空いて朝ごはんが待ち遠しかったです。

病棟はお茶と水は飲み放題なので、それで少しでもお腹を膨らまそうと頑張ってみました。

エレベーター近くに自動販売機があるので、今思えば炭酸系でも買って飲めばよかったかもしれません。

 

朝方には血糖値も下がっているはずなので。自動販売機は二つあってそれなりに飲み物の選択肢がありました。

今回の入院では妊娠糖尿病と言われたことがショックすぎて一度も自動販売機で飲み物を買えませんでした。

 

22時に病室の灯りを消しに看護師さんがきますが、お腹がなっていました。

その後何度かライトを持って看護師さんが様子を見に来るのですが、恥ずかしいので寝たふりをして過ごしました。

 

2日目もまだ病院には慣れずに過ごしました。トイレが綺麗なのでにおいつわりで苦しむことはありませんでした。